東電、コスト削減1兆円追加 総額6兆円規模に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

東電、コスト削減1兆円追加 総額6兆円規模に

[有料会員限定]

東京電力は競争力の強化へ向けコスト削減幅を上積みする。中部電力との液化天然ガス(LNG)の国際入札に加え、東北電力や北海道電力と資材調達の共同化などを進める。2022年度までに4兆8千億円としていたコスト削減幅を1兆円超積み増し、6兆円規模の削減を目指す。経営合理化を徹底して電気料金の上昇を防ぎ、16年の電力全面自由化に伴う競争激化を乗り切る。

東電は9月、外部の有識者も交えた「生産性倍増委員会...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り740文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません