A-LIFEや聖マリアンナ大、アレルギー治療の食品開発
[有料会員限定]
健康食品開発ベンチャーのA-LIFE(川崎市)は聖マリアンナ医科大学などと組み、食物アレルギー患者の治療に使う食品を開発する。アレルギーの原因物質を段階的に増やして体の反応を調べる「減感作療法」に活用する。患者が増えている乳幼児向けの食品から始める。神奈川県は健康・医療産業を成長分野と位置づけており、同社をベンチャー支援事業の対象に選んだ。
開発には、タマゴボーロの岩本製菓(愛知県稲沢市)と菓子...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り722文字