旭川→稚内 自転車で2泊3日 ゆるり走破
中川町観光協会などで構成する「きた北海道エコ・モビリティ推進連絡会議」は自転車で旭川―稚内間を走破するイベントを9月1日~3日に開催する。総距離は313キロで、JR旭川駅を出発して2泊3日で稚内市の宗谷岬を目指す。3日間の参加費用は2万5000円。イベント運営費のほか、昼食費や傷害保険費などが含まれる。
昨年、参加者を10人募り試験的に同様のイベントを催したところ、好評だった。今年は参加枠を広げて、100人を募集する。旭川―稚内間を車で移動すると約5時間かかる。大雪山連峰を眺めるなど、自転車でゆっくりと道北を移動してもらい、車では見過ごしてしまう多くの観光地を巡ったり、地元の食事を楽しんだりしてもらう。
5月に自転車活用推進法が施行されたことを受け、北海道開発局と道は5つのモデルルートをつくった。今回のイベントで走るルートはその1つ。自転車で旅行するサイクルツーリズムは欧米では人気があり、イベントで道内での普及を目指す。