キョーリン、営業益7%減 4~6月 主力薬の特許切れ響く
[有料会員限定]
キョーリン製薬ホールディングスの2017年4~6月期の連結営業利益は、前年同期比7%減の30億円程度となったようだ。主力のアレルギー性鼻炎薬「キプレス」が特許切れを迎え、販売が減った。研究開発費も重荷となった。新薬のぜんそく治療配合剤「フルティフォーム」の販売は伸びたが補えなかった。
売上高は4%減の265億円程度だったとみられる。昨秋に特許が切れたキプレスの販売が不振だったほか、同薬の公認後発薬を売り出した影響も出た。粘膜正...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り272文字
関連企業・業界