「高山市の寺で宿泊体験を」訪日客向けサービス
[有料会員限定]
お寺で宿泊してはいかが――。ベンチャー企業のシェアウィング(東京・千代田)は7月から岐阜県高山市の高山善光寺に宿泊できるサービスを始めた。主に訪日外国人客を狙い、日本の文化を体験してもらう。初年度2400人の利用を見込む。
高山善光寺は1896年に建てられた浄土宗の寺。東京で会社員などを対象に僧侶の講話を聞くイベントなどを手掛けていたシェアウィングが宿泊施設として約3千万円かけて改装した。
内装...
お寺で宿泊してはいかが――。ベンチャー企業のシェアウィング(東京・千代田)は7月から岐阜県高山市の高山善光寺に宿泊できるサービスを始めた。主に訪日外国人客を狙い、日本の文化を体験してもらう。初年度2400人の利用を見込む。
高山善光寺は1896年に建てられた浄土宗の寺。東京で会社員などを対象に僧侶の講話を聞くイベントなどを手掛けていたシェアウィングが宿泊施設として約3千万円かけて改装した。
内装...
権限不足のため、フォローできません