遠隔診療 普及へ始動 福岡で試行、政府後押し
[有料会員限定]
情報通信技術を使って医師が離れた場所の患者を診る「オンライン診療」が、本格的に動き出す。遠隔診療を広く認める厚生労働省の方針を受け、福岡市の診療所が来月にもいくつかの疾患で試行する。医療サービスの効率向上で年40兆円超の医療費の伸びを抑える効果への期待もある。対面の診療に比べて低い医師への報酬が来年度改定で上がれば、普及に弾みがつきそうだ。
「薬の効果が出ているようですね」。福岡市東区のまえだク...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1172文字