/

福島以外の7県、除染終了 土の処分先は未定

環境省は12日、東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県以外の東北・関東地方の7県で除染が終了したとする内容の結果を公表した。取り除いた土は現場で保管されており処分先は未定。除染土の処分が課題になっている。

国の財政支援で除染する「汚染状況重点調査地域」に指定された岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の7県の56市町村を対象に3月末時点の状況をまとめた。

学校・保育園など約1600施設、公園・スポーツ施設約4千カ所、住宅約14万8千戸、農地・牧草地約16平方キロ、道路約5400キロなどで完了した。7県の現場などで保管されている土や廃棄物は約47万立方メートルに上る。

一方、福島県内では、汚染状況重点調査地域の36市町村のうち12市町村で作業が遅れ、3月末までには終了しなかった。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません