三次元メディア、AIで荷分け自動化 ロボット開発に参入
[有料会員限定]
ベンチャー企業の三次元メディア(滋賀県草津市、徐剛社長)は人工知能(AI)を使い、倉庫などでピッキング作業を行うロボット開発に参入する。パレットから段ボールを取りコンベヤーに載せたり、荷物をトラックに積んだりする一連の作業を自動化できる。
同社はこれまで産業用ロボット向けセンサーを開発し、自動車メーカーなどに販売してきた。今回はロボットのハードウエア...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り178文字