「トランプ救った男」の圧力(迫真)
[有料会員限定]
桜が散りかけた4月初旬のワシントン。「桜祭り」を祝う駐米日本大使公邸のイベントに、人知れず顔をみせたのは商務長官のウィルバー・ロス(79)だった。著名投資家であるロスは、ニューヨークの日米交流団体トップを務めるなど知日派の筆頭格とされる。昨年11月の大統領選直後に開かれたトランプ(70)と首相の安倍晋三(62)の会談も、橋渡し役はロスだ。
この夜のロスはおもむきが違った。対外圧力を強める米通商政策...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り775文字