新興・中堅企業の成長事業、切り離し飛躍 ドローンやAIなど - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

新興・中堅企業の成長事業、切り離し飛躍 ドローンやAIなど

[有料会員限定]

新興・中堅企業が将来の成長事業を新会社として切り出す動きが拡大してきた。上場企業は業績や配当で株主の期待に応え、同時に成長の種を見いだし育てる必要があるが、経営資源を振り分ける余裕はない。事業を独立させることでベンチャーキャピタル(VC)から資金を呼び込みやすくなり新規事業育成のスピードも速まる。

東証1部上場でテレビ会議システムなどを提供するブイキューブは15年、ドローン関連事業を手がけるブイ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1092文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません