個人向け薬輸入、違法2500サイト閉鎖 広告規制に抵触
[有料会員限定]
海外の医薬品の個人輸入代行を手掛ける日本語サイトの大半が広告規制に違反しているとして、約2500件のサイトが閉鎖されたことが1日、分かった。こうしたサイトで販売される海外の薬は偽造品や不良品の可能性がある。1月には国内でも肝炎薬の偽造品流通が発覚。国の担当者は「薬の個人輸入はリスクが高い。安易な利用はやめてほしい」と注意喚起している。
「日本語の不正サイトは現在2200件把握している。英語サイト...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り877文字