アイリッジ、岐阜・飛騨地域で電子通貨 飛騨信組と連携 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

アイリッジ、岐阜・飛騨地域で電子通貨 飛騨信組と連携

[有料会員限定]

スマートフォン(スマホ)向けアプリを開発するアイリッジは30日、飛騨信用組合(岐阜県高山市)と連携し地域独自の電子通貨を開発すると発表した。2017年春に飛騨信組の職員らを対象に実証実験を始める。地域通貨をスマホを使い電子化することで流通コストを抑え、手軽に導入できるようにする。

来春、飛騨信組の職員とその家族向けに電子地域通貨「さるぼぼ倶楽部コイン」を導入する。地元の飲食店など10店で使っても...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り226文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません