台湾TSMC、次はIoTへ データセンターに注力 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

台湾TSMC、次はIoTへ データセンターに注力

[有料会員限定]

半導体受託製造の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が次の成長段階へとかじを切る。成長を支えたスマートフォン(スマホ)需要の鈍化が避けられないなか、2019年をメドに業績のけん引役を仮想現実(VR)やデータセンターに使う高性能品に切り替えて成長持続を狙う。韓国サムスン電子や米インテルなど競合大手を振り切って思惑通り脱皮できるか。カリスマ経営者、張忠謀董事長にとって新たな挑戦が始まる。

「再び...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1560文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません