/

この記事は会員限定です

訪日客の誘致事業、効果を検証 日本IBM、東北の自治体向け

[有料会員限定]

日本IBMは東北地方の自治体を対象に、外国人観光客(インバウンド)の誘致策を検証する事業を始める。情報通信技術(ICT)を活用し、自治体が実施した事業の前後でブログなどインターネット上の情報がどう変化したか分析。観光客の増加や観光地の評価改善につながっていない事業は修正・廃止を提案する。客観的な検証を元に、事業の実効性を高めてもらう。

まず、山形県の2016年度の22の観光関連事業を分析する。1...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り554文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません