エゴマで化粧品・サプリ 島根・川本産 農家増産へ助成 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

エゴマで化粧品・サプリ 島根・川本産 農家増産へ助成

[有料会員限定]

島根県川本町で特産品のエゴマをブランド化する動きが始まった。エゴマ生産加工のオーサン(川本町)が用途を化粧品に広げる。新しいサプリメントの商品開発を目指す健康食品製造の三協(静岡県富士市)が、2年後に同町に進出することも決まった。行政は生産農家への手厚い助成で安定供給を支援する。

オーサンはエゴマ油を配合したスキンクリーム「プチ・ボヌール」を商品化した。9月からインターネットで販売を始める。道の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り694文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません