日東工業、資材輸送にフェリー活用 CO2を4割削減へ
[有料会員限定]
配電盤・制御盤大手の日東工業は、工場間の資材輸送の一部をトラック輸送からフェリー輸送に切り替え、同ルートの物流で排出する二酸化炭素(CO2)量を年間42.4%削減する。同社は数年前からモーダルシフト(輸送手段の転換)を進めており、環境負荷の低減につなげる。
同社はこれまで生産・物流拠点の菊川工場(静岡県菊川市)から唐津工場(佐賀県唐津市)まで資材を運ぶ際、約950キロの距離をトラックで輸送してい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り241文字