/

ドコモ、ベンチャーに出資 農業支援拡大へ

NTTドコモは29日、IT(情報技術)を活用した農業支援事業の拡大に向けて農業ベンチャーのベジタリア(東京・渋谷)に出資したと発表した。ベジタリアの第三者割当増資を引き受けた。出資額は非公表。センサーや人工知能(AI)を使って農作物の収穫量や品質を予測するサービスを共同で開発する。

ドコモはベジタリアと水田の水温や水位をセンサーで測定してスマートフォン(スマホ)で確認できる稲作支援システムを開発し、4月から販売している。出資を通じてドコモのAIやIoT(インターネット・オブ・シングス)関連技術とベジタリアの農業関連ノウハウを組み合わせた新サービスを開発する。

センサーから取得した田畑の情報と気象データや害虫の発生情報を分析し、農作物の収穫量や品質を予測するサービスを開発する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません