繊維リサイクルのナカノ 古着繊維で軍手(神奈川のエンジン)
[有料会員限定]
古着の繊維を原料に、特殊紡績という技術を使って作った軍手「よみがえり」。環境への負荷を軽くするため染色や脱色をしていないので、グレーの地に赤や青などの細かい糸が交じる。2009年の発売以来、女性用、子供用とあわせて16年3月までに約260万セットを売り上げた。
使った古着は約123トン。ワイシャツに換算すると約62万着分になる。純綿で軍手を作るのに比べ、綿花を105トン節約した計算で、二酸化炭素...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り832文字