【モスクワ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯最終日は16日、モスクワで行われ、男子は前日のショートプログラム(SP)4位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリー4位の164.95点を出し、合計252.24点で4位となった。友野一希(同大)はSPに続いてフリーも7位で合計237.54点で8位だった。
第3戦のフランス杯で2位のアレクサンドル・サマリン(ロシア)がSP、フリーともに1位の合計264.45点でGP初優勝を果たし、シリーズ上位6人で争われるファイナル(12月5~7日・トリノ)に進出した。
女子フリーでSP6位の宮原知子(関大)が7番、7位の白岩優奈(関大KFSC)が6番、10位の横井ゆは菜(中京大)が1番滑走。SP首位のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)が10番、SP2位でGPデビューから2連勝を目指す15歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)が最終12番で登場。
【トリノ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日は7日、トリノで行われ、男子でショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(ANA)はフリーも2位の194.00点となり、合計291
【トリノ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル第2日は6日、トリノで行われ、女子ショートプログラム(SP)で昨季覇者の紀平梨花(関大KFSC)が70.71点で最下位の6位と出遅れた
【トリノ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルで男子ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(ANA)は6日、トリノの試合会場での公式練習で前人未到のクワッドアクセル(4回転半ジャ