女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープン第6日は21日、大阪市のITC靱TCで行われ、シングルスで第1シードの大坂なおみ(日清食品)が22日の決勝に進出した。準々決勝でユリア・プティンツェワ(カザフスタン)を6-4、6-4で下し、準決勝はエリーズ・メルテンス(ベルギー)を6-4、6-1で退けた。
20日に雨で中断した準々決勝を第1セット途中から再開した土居美咲(ミキハウス)は、アナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア)に2-6、2-6で敗れた。
ダブルスでは土居、日比野菜緒(ブラス)組が準決勝で台湾選手のペアと対戦した。〔共同〕
自動車の世界耐久選手権(WEC)シリーズ第4戦は14日、バーレーンのサキールで8時間の決勝が行われ、小林可夢偉らのトヨタ7号車が第1戦以来の優勝を果たした。中嶋一貴らのトヨタ8号車が2位で続いた。〔
スノーボードのワールドカップ(W杯)は14日、米コロラド州コッパーマウンテンでハーフパイプ(HP)決勝が行われ、男子で種目別2連覇中の戸塚優斗(ヨネックス)は94.50点で2位だった。平野流佳(ムラ
【クリンゲンタール(ドイツ)=共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は14日、ドイツのクリンゲンタールで団体第2戦(ヒルサイズ=HS140メートル)が行われ、佐藤幸椰、伊東大貴