NEC軽井沢72第2日(11日・長野県軽井沢72=6655ヤード、パー72)黄アルムが67で回って通算14アンダー、130で首位を守り、申ジエ(ともに韓国)が6打差の2位につけた。通算3勝の若林舞衣子、武尾咲希、権藤可恋、木戸愛が7打差の3位。
前週優勝の福田真未は勝みなみ、小祝さくら、大山志保らと通算6アンダーの7位に並んだ。昨年覇者の比嘉真美子は65と伸ばし5アンダーの18位に浮上。2アンダーまでの59人が決勝ラウンドに進出。(出場107選手=アマ2、晴れ、気温23.7度、南西の風2.1メートル、観衆6088人)〔共同〕
国内プロゴルフの男子、女子、シニア各ツアーの賞金ランキング上位選手らによる6人制の団体対抗戦、日立3ツアーズ選手権は15日、千葉県のグリッサンドGCの9ホール(男子3633ヤード、シニア3380ヤー
男子ゴルフの米国選抜と、欧州を除く世界選抜の団体対抗戦、プレジデンツ・カップ最終日は15日、メルボルンのロイヤルメルボルンGCでシングルスのマッチプレー12試合が行われ、松山英樹はトニー・フィナウと
男子ゴルフの米国選抜と、欧州を除く世界選抜の団体対抗戦、プレジデンツ・カップ第3日は14日、メルボルンのロイヤルメルボルンGCで行われ、松山英樹は潘政●(たまへんに宗)(台湾)と組み、2人一組で良い