レスリング高谷、3大会連続で五輪へ 高橋侑も出場枠獲得 - 日本経済新聞
/

レスリング高谷、3大会連続で五輪へ 高橋侑も出場枠獲得

レスリングの東京五輪世界最終予選は6日、ソフィアで開幕して男子フリースタイルの6階級が行われ、86キロ級の高谷惣亮(ALSOK)が4試合を勝って7日の決勝に進出し、2位までの五輪出場枠を手にした。日本協会の選考基準も満たし、3大会連続の五輪代表に決まった。

57キロ級で2017年世界選手権王者の高橋侑希(山梨学院大職)は3試合を全て無失点で勝って7日の決勝に進み、五輪出場枠を獲得。国内のプレーオフで16年リオデジャネイロ五輪銀メダルの樋口黎(ミキハウス)と五輪代表を争うことになった。

フリーの日本勢は既に代表に決まっている74キロ級の乙黒圭祐、65キロ級の乙黒拓斗(ともに自衛隊)の兄弟を合わせ、6階級のうち4階級で五輪出場となった。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません