フィギュア高橋、アイスダンス転向 22年五輪狙う
日本スケート連盟は26日、フィギュア男子で2010年バンクーバー冬季五輪銅メダルの高橋大輔(関大KFSC)が来年1月からアイスダンスに転向すると発表した。シングルで出場予定の11月の西日本選手権、12月の全日本選手権後に、18年平昌五輪代表の村元哉中(木下グループ)とカップルを結成し、22年北京五輪出場を狙う。男子の五輪メダリストでアイスダンス転向は異例。
関係者によると村元が1月に高橋に話を持ちかけ、夏場の練習を経て9月に正式に結成が決まったという。米フロリダ州を拠点とし、マリナ・ズエワ・コーチの下で20~21年シーズンの大会出場を目指す。
33歳の高橋は14年に現役を引退したが、昨年に復帰して全日本選手権で2位。26歳の村元はアイスダンスで平昌五輪にクリス・リードと組んで出場し、日本勢過去最高に並ぶ15位だった。高橋は「新しい挑戦が始まる。さらなる高みを目指して頑張りたい」と、村元は「高橋大輔選手と新しい挑戦ができることをうれしく思う」と連盟を通じてコメントした。〔共同〕