フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦、NHK杯は22日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開幕する。21日に公式練習などが行われ、男子で自己最高の合計322.59点を出した第2戦のスケートカナダから2連勝を目指す羽生結弦(ANA)は「今季一番点数を出しているのは僕だという自信はある。それを超えなきゃいけない」と意欲をのぞかせた。
羽生は練習でループ、サルコー、トーループの3種類の4回転ジャンプを決める上々の出来。「コンディションもすごくいい状態で来られた」と好演技へ自信を見せた。
女子でスケートカナダ2位の紀平梨花(関大KFSC)は大技の4回転サルコーに挑戦し、1度着氷した。演目に入れるかどうかは明言を避け「ミスは許されない。完璧な演技を目指したい」と語った。羽生と紀平はともにシリーズ上位6人で争われるファイナル(12月5~7日・トリノ)進出がかかる。
男子で山本草太(中京大)島田高志郎(木下グループ)、女子で横井ゆは菜(中京大)山下真瑚(愛知・中京大中京高)も調整した。22日に男女ショートプログラム(SP)などを実施する。〔共同〕
【トリノ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは5日、トリノで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で男女を通じて史上初の5度目の優勝を目指す羽生結弦(ANA)は4回転トーループか
【トリノ=共同】フィギュアスケートのジュニア・グランプリ(GP)ファイナルは5日、トリノで開幕し、6人による男子ショートプログラム(SP)で佐藤駿(埼玉栄高)が3つ全てのジャンプを成功させ、77.2
【トリノ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは5日(日本時間6日未明)にトリノで開幕。同日の男子ショートプログラム(SP)で最終6番滑走の羽生結弦(ANA)が午前の公式練習で調整