日本女子オープン選手権第1日(28日・千葉県我孫子GC=6706ヤード、パー72)女子ゴルファー日本一を決める国内四大大会第3戦。降雨によるコースコンディション不良のためスタートが遅れ、日没で半数の60人が競技を終えられなかった。28歳の金楷林(韓国)がボギーなしの7バーディーで65をマークして暫定首位に立った。1打差の暫定2位に柏原明日架がつけた。
67で回った暫定3位に松森彩夏、下川めぐみ、申ジエ(韓国)とアマチュアの平岡瑠依(大阪学芸高)の4人が並んだ。昨年覇者で2週連続優勝を狙う畑岡奈紗は10ホールを終えて3アンダーとした。(賞金総額1億4千万円、優勝2800万円、出場120選手=アマ28、雨、気温19.9度、西北西の風2.1メートル、観衆1932人)〔共同〕
男子ゴルフの米国選抜と、欧州を除く世界選抜の団体対抗戦、プレジデンツ・カップ第3日は14日、メルボルンのロイヤルメルボルンGCで行われ、松山英樹は潘政●(たまへんに宗)(台湾)と組み、2人一組で良い
男子ゴルフの米国選抜と、欧州を除く世界選抜の団体対抗戦、プレジデンツ・カップ第2日は13日、メルボルンのロイヤルメルボルンGCで行われ、松山英樹、安秉勲(韓国)組はタイガー・ウッズ、ジャスティン・ト
男子ゴルフの米国選抜と、欧州を除く世界選抜の団体対抗戦、プレジデンツ・カップ第1日は12日、メルボルンのロイヤルメルボルンGCで行われ、松山英樹は潘政●(たまへんに宗)(台湾)と組み、2人一組で良い