高橋大輔、アイスダンスデビューへ調整 NHK杯27日開幕
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯は27日、大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで開幕する。26日に公式練習が行われ、アイスダンスでデビューする2010年バンクーバー冬季五輪男子銅メダルの高橋大輔がパートナーの村元哉中(以上関大KFSC)と氷の感触を確かめた。

今年からアイスダンスに転向した34歳の高橋はフリーの曲をかけ、リフトを無難にこなすなど調整。「これまでやってきたことの確認ということで丁寧に練習した。楽しんでいいスタートが切れれば」と声を弾ませた。
男子はGPデビューの鍵山優真(神奈川・星槎国際高横浜)と佐藤駿(フジ・コーポレーション)が4回転ジャンプを決め、上々の仕上がりを披露。女子は坂本花織(シスメックス)や樋口新葉(明大)、体調不良で昨季を棒に振った三原舞依(シスメックス)らが精力的にジャンプを跳んだ。
今季のGPは新型コロナウイルス禍で各大会の出場者を地元選手や開催国に拠点を置く選手らに制限。NHK杯は女子を除き日本勢のみで、収容人員の半分を上限に観客を入れて開催する。〔共同〕