笠りつ子が暴言認め謝罪 女子ゴルフ、ツアー出場は自粛

兵庫県マスターズGCで開催された女子ゴルフのNOBUTAグループ・マスターズGCレディース(10月24~27日)で大会前に選手がコース関係者に対して暴言を吐いたとされる問題で、笠りつ子選手は31日、自身の公式サイトで自分の発言であることを認めて謝罪し、当面の間ツアー出場を自粛すると明らかにした。
笠選手は、サイトに自筆の声明文をアップ。「私の不適切な発言により、大会主催者、コース関係者の皆様が不快な思いをされたことは事実です」とした上で「ゴルフを愛する全ての人を裏切ってしまいまして、本当に申し訳ございませんでした」と記した。
報道では、風呂場にストレッチなどで利用するタオルがなかったことに腹を立てた選手が、コース関係者に暴言を吐いたとされた。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の小林浩美会長は「事実関係を確認中」と、処分を含めて対応する方針を示していた。
笠選手は、LPGAからの処分が決まった後に、記者会見などで改めて謝罪するとしている。〔共同〕