【トロンヘイム(ノルウェー)=共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は14日、ノルウェーのトロンヘイムで個人第18戦が行われ、平昌冬季五輪個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(北野建設)は5位だった。首位の個人総合得点では2位ヤン・シュミット(ノルウェー)との差を178とした。
渡部暁は、前半飛躍(ヒルサイズ=HS140メートル)は131.5メートルで5位。首位と36秒差でスタートした後半距離(10キロ)で一時は先頭に立ったが、終盤にかわされた。飛躍の10位から逆転したファビアン・リースレ(ドイツ)が今季2勝目、通算7勝目を挙げた。
飛躍トップの山元豪(ダイチ)は10位だった。永井秀昭(岐阜日野自動車)は24位、渡部善斗(北野建設)は25位、渡部剛弘(ガリウム)は34位。加藤大平(サッポロノルディックク)は後半距離を棄権した。
【ヌルスルタン(カザフスタン)=共同】スピードスケートのワールドカップ(W杯)第3戦は6日、カザフスタンのヌルスルタンで開幕し、女子1000メートルの小平奈緒(相沢病院)は1分15秒23で4位だった
セーリングの世界選手権は6日、ニュージーランドのオークランドで4日目の競技が行われ、女子49erFX級は表彰台を懸けたメダルレース進出を争う上位グループで、山崎アンナ(日体大)高野芹奈(関大)組が2
【ケンブリッジ(ニュージーランド)=共同】自転車トラック種目のワールドカップ(W杯)第4戦は6日、ニュージーランドのケンブリッジで開幕し、男子チームスプリントの日本(雨谷一樹、新田祐大、深谷知広=い