J1名古屋、金崎選手がコロナ陽性 クラブは活動を当面休止
サッカーJ1名古屋は2日、元日本代表FW金崎夢生選手(31)が新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で陽性反応が出たと発表した。感染経路は不明。
小西工己社長はオンライン上で記者会見を行い「(再開の)日程に影響はないと思っている。われわれとコロナの闘い。リーグ全体は前に進んでいると認識している」と語った。Jリーグには陽性反応を確認してすぐに報告したという。
2月下旬から中断しているJ1は、7月4日から再開されることが5月29日に決まったばかりで、多くのクラブで全体練習が始まっている。名古屋も複数の組に分かれてのトレーニングから1日に全体での練習を再開していたが、当面は活動を休止する。
小西社長によると、金崎選手は5月14~15日に自家用車で神奈川県内の親類宅を訪問していた。同29日に発熱や頭痛の症状があり、6月1日に検査、2日に陽性と判明した。現在は平熱に戻っているものの、愛知県内の病院に入院し、回復を待っているという。クラブは緊急事態宣言下の帰省や親族、自宅への移動は許可していた。
J1では神戸の元日本代表DF酒井高徳選手らに感染例がある。金崎は今季J1鳥栖から名古屋へ期限付き移籍していた。〔共同〕