ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で、スコットランドに勝って初の8強入りを決めた日本代表のリーチ・マイケル主将(東芝)が14日、試合から一夜明けて横浜市内で記者会見し、「ゼロからスタートして、もう一回(チームを)つくりあげることが大事。さらに日本の歴史をつくりたい」と述べ、準々決勝の南アフリカ戦に向けて決意を新たにした。
日本は1次リーグA組最終戦でスコットランドを28-21で破り、4戦全勝の同組1位で突破。「毎試合成長している感じはある」と手応えも口にした。日本の世界ランキングは過去最高の7位に浮上し、南アフリカが5位。準々決勝は20日に東京・味の素スタジアムで行われる。(世界ランキングは13日付)〔共同〕
「食品の規制を緩和しました」――。ラグビー・ワールドカップ(W杯)の開催中、大会組織委員会の告知が話題を呼んだ。禁止していた食料品の持ち込みを開幕4日目で認めたのだ。需要の読みが外れて上振れし、売店
日本ラグビー協会の森重隆会長とラグビーワールドカップ(W杯)組織委員会の嶋津昭事務総長らが28日、秋元克広札幌市長を表敬訪問した。森氏は「W杯は大成功に終わった。開催都市が頑張ったおかげだ」と感謝の
ラグビーの国際統括団体ワールドラグビー(WR)は14日、ワールドカップ(W杯)日本大会での言動で7万ポンド(約980万円)の罰金を科したスコットランド協会が処分を受け入れ、反省を表明したと発表した。