東京五輪の追加種目、来年8月に決定 IOC - 日本経済新聞
/

東京五輪の追加種目、来年8月に決定 IOC

【リオデジャネイロ=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は2月28日、リオデジャネイロで理事会最終日の審議を行い、2020年東京五輪での開催都市提案による追加種目を来年8月のリオデジャネイロ五輪前に開くIOC総会で決定するとの日程や手順を承認した。

IOCは種目選定の評価基準をことし6月の理事会で定め、大会組織委員会からの提案期限は9月に設定した。記者会見したバッハ会長は、現在五輪で行われていない競技が対象となるとし「プログラム委員会や理事会で今後議論する」と述べた。追加種目には野球とソフトボールや空手、スカッシュなどが名乗りを上げている。

バッハ会長は、東京五輪組織委がバスケットボールと馬術、カヌー・スラロームの3会場を変更したことについては、約1千億円のコストを削減したことを高く評価。既存施設の活用を奨励する中長期改革「五輪アジェンダ2020」による効果の「最高の証しだ」と強調した。

残る10程度の会場変更は6月の理事会を期限とするが、同会長は組織委や東京都との協力関係に自信を示した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません