YKK AP、「ごっこランド」に子ども向けゲーム「YKK APのおうちかいてきだいさくせん!」をスタート
発表日:2021年10月15日

子どもに人気の無料社会体験アプリ「ごっこランド」に、窓分野で初出店!

子ども向けゲーム「YKK APのおうちかいてきだいさくせん!」スタート
~パズルゲームとクイズで"窓"の役割を楽しみながら考えよう~
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 秀充)は、10月15日(金)、ファミリー向けデジタルコンテンツ事業を展開する株式会社キッズスター(本社:東京都渋谷区、社長:平田 全広)が開発・提供している子ども向け無料社会体験アプリ「ごっこランド」に、"窓"に関連する知育ゲーム「YKK APのおうちかいてきだいさくせん!」を出店します。
※参考画像[1]は添付の関連資料を参照
YKK APは、コロナ禍で"おうち時間"が増えている今、子どもたちに"窓"を身近に感じていただくとともに、家の中を快適にするための窓の使い方を知ってほしいという想いから、窓分野では初となる「ごっこランド」への出店に至りました。家で過ごす時間が増えている子どもたちが、ゲームを通して"窓"に触れることで、実生活でも窓について考えたり、実際に窓や室内ドアを開けて家の中を換気したり、快適な住まいづくりについてご家族との会話が生まれることを望んでいます。
「YKK APのおうちかいてきだいさくせん!」では、窓や室内ドアを開けることで家の中に風を通していくパズルゲームと、窓にまつわるクイズゲームの2種類をお楽しみいただけます。クイズゲームでは、「家の中に虫が入らないようにするにはどうするか」「台風の時にモノが飛んで来たらどう防ぐか」など、日常生活で起きそうなシーン別に問題を出題します。各ゲームには、オリジナルキャラクターの"猫"が登場し、ゲームや窓について分かりやすく説明してくれます。
■ 「YKK APのおうちかいてきだいさくせん!」概要
・ゲーム内容(1)「かぜとおしパズル」
家の間取り図上で室内ドアを操作して、部屋の中に快適な風を通していくパズルゲームです。途中、暑い部屋の中で困っている"猫"を、風通しを良くして助けながら、ゴールの窓まで風を通すことができるとクリアです。難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3種類。難易度ごとに8パターン(全24種類)のゲームを体験できます。
※参考画像[2]は添付の関連資料を参照
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像[1]
https://release.nikkei.co.jp/attach/619619/01_202110151120.PNG
参考画像[2]
https://release.nikkei.co.jp/attach/619619/02_202110151120.PNG
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/619619/03_202110151120.pdf