良品計画、こども家具の月額定額サービスを開始
発表日:2021年04月21日

買ってもよし、借りてもよし
こども家具の月額定額サービス開始のお知らせ
※参考画像は添付の関連資料を参照
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松崎曉)は、4月22日(木)より、オーク材のベビーベッドを新発売すると同時に、こども家具の月額定額サービスの承りを開始することをお知らせします。
■こども家具の月額定額サービス
無印良品は、地球や時代へしっかり気を配り、くらしの基本となる商品やサービスを通して生活を簡素に美しく整えることで、社会でいま起きている様々な課題の解決を目指しています。家具のうちでもこども家具は、必要な期間が短く、まだ使えるのに処分せざるを得ない場合もあります。そこで無印良品では廃棄物削減の取り組みの一環として、4月22日(木)より、新商品の「オーク材ベビーベッド」の発売と同時に、月額定額サービスを日本国内無印良品20店舗にて承りを開始します。加えて、こども家具の定番として知られるハイチェア「トリップ トラップ」をストッケ社から仕入れ、日本国内無印良品5店舗にて販売するとともに、月額定額サービスの承りもスタートします。
■リニューアルしたオーク材のベビーベッド
「使う期間は限られているけれど、大切な赤ちゃんのために信頼できるベッドを使用したい」というお客様の声に応える試みとして、無印良品は2015年、国産のひのきを使用した「ひのき材ベビーベッド」をデザインしました。ひのき材の風合いはお客様に高く評価された一方、柔らかい素材のためキズがつきやすいというお客様のお声もいただきました。この度、ひのき材からオーク材に変更することで強度を増し、底板を加えることで収納ケースなどを乗せられる仕様に改良いたしました。寝室・リビングでも置きやすい、コンパクトなサイズのベビーベッドです。
加えて、ストッケ社が 1972年(日本では1973年)から販売している世界的に知名度の高い子ども用ハイチェア「トリップ トラップ」と「トリップ トラップ ベビーセット」の取扱いを開始します。「子どもと一緒に成長していくイス」というコンセプトと、さまざまなテーブルにフィットするデザインが、無印良品の「本当に必要なものを本当に必要なかたちでお客様に提供する」というものづくりの考え方と合致することから、無印良品でもご案内をはじめます。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach/609123/01_202104211708.png
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/609123/02_202104211708.pdf
関連リンク