アイスタイル、アリババグループと「Tmall Global×@cosme 中国直輸出プロジェクト」を開始
発表日:2020年10月16日

Tmall Global×@cosme 中国直輸出プロジェクトを開始

~日本の化粧品ブランドの中国進出テストマーケティングを支援~
株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉松 徹郎、証券コード:3660、以下 アイスタイル)は連結子会社である株式会社アイスタイルトレーディング(所在地:東京都港区、代表取締役社長 金子 芳久、以下 アイスタイルトレーディング)を通じて、中国ネット通販最大手アリババ・グループ(中国語表記:阿里巴巴集●(◇)、本社:中国浙江省杭州市、会長兼CEO:Daniel Zhang、以下 アリババグループ)と共に、日本のコスメブランドの中国市場進出におけるテストマーケティングを可能にする「Tmall Global×@cosme 中国直輸出プロジェクト」を開始し、Tmall Global内の海外直送店舗に@cosme専用ページを開設することをお知らせします。
◇「阿里巴巴集●」の正式表記は添付の関連資料を参照
*ロゴは添付の関連資料を参照
1.中国市場の現状とプロジェクト開始の背景
近年、中国の化粧品市場は年平均成長率12%(※1)以上と拡大を続けています。しかし、事業者間の競争は激化しており、特に新たに市場参入してプレゼンスを得るには、プロモーション等莫大な投資が必要であることが、多くのブランドにとって参入障壁となっています。
*グラフ資料は添付の関連資料を参照
一方で日本国内市場も、新EC法(※2)の施行によるソーシャルバイヤーの減少や新型コロナウィルスの感染拡大による観光客の渡航制限によるインバウンド需要の激減など、課題を抱えています。
これらの課題を解決し、化粧品ブランドが新たな市場を開拓する手段として、本プロジェクトを開始することとなりました。
(※1)出典:Euromonitor International 2019年版
(※2)新EC法とは:中国政府が19年1月1日に施行した「中国電子商取引法(中国EC法)」のこと。EC事業者やECモール運営者を対象に、営業許可の取得を義務付けたことにより、個人で転売目的の商品購入を行っていたインバウンドバイヤーが激減することとなった。
*以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
ロゴ
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0541810_02.png
グラフ資料
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0541810_03.png
「阿里巴巴集●」の正式表記
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0541810_01.pdf
添付リリース
関連リンク
関連企業・業界