発表日:2020年9月29日
高いスポーツ性と快適性を兼ね備える「VERSYS 1000 SE」2021年モデルを発表
~ショーワのスカイフックテクノロジーを二輪車に初採用~
川崎重工は、高いスポーツ性と快適性を兼ね備える「VERSYS 1000 SE」にショーワのスカイフックテクノロジーを二輪車に初めて採用し、2021年モデルとして2020年10月中旬より導入国で順次発売します。
※参考画像(1)は添付の関連資料を参照
「VERSYS 1000 SE」は「ANY ROAD, ANY TIME」をコンセプトに、あらゆる路面状況でストリートライディングの楽しさを提供することを目的に開発されたモデルです。優れたレスポンスと扱いやすさを両立した並列4気筒エンジン、軽快なハンドリングを実現するシャーシ、電子制御サスペンションをはじめとした先進の装備で、ソロライディング・タンデムライディングを問わず、ワインディングやロングツーリングなど様々なライディングを楽しめます。
2021年モデルでは、二輪車で初めてショーワ製のスカイフックテクノロジーを組み込んだ新しい電子制御サスペンションを採用し、走行性能と快適性をさらに高い次元に進化させました。スカイフックテクノロジーは、モーターサイクルのばね上重量がフックで支えられているかのように安定した走行を実現する技術で、サスペンションの減衰力を調整、窪みや隆起からタイヤが受けるショックを吸収して最小限に抑えます。これにより優れた路面保持力、ピッチング(特にタンデム走行時)の抑制、高速走行時の安定かつ軽快なステアリング、雨天時の接地感向上などライダーにより高い安心感と楽しいライディングを提供します。
また、従来モデルから引き続き、IMU(イナーシャルメジャメントユニット:慣性計測装置)による数々のライディングアシスト電子制御システム、エレクトロニッククルーズコントロール、フルカラーTFT液晶スクリーン、コーナーリングライト、グリップヒーター(一部の導入国ではアクセサリー設定)、ライダーとモーターサイクルを繋ぐBluetoothによるスマートフォン接続機能を採用しています。高いスポーツ性や長距離走行時も疲労を軽減する快適性を継承しながら、新たに獲得したスカイフックテクノロジーにより進化した「VERSYS 1000 SE」は、ライダーにさらなる楽しさをもたらすパートナーになることでしょう。
※参考画像(2)~(4)は添付の関連資料を参照
・商品名:VERSYS 1000 SE
・発売開始予定:2020年10月中旬(欧州)
・導入国:欧州、日本、米国、その他
・カラー:
エメラルドブレイズドグリーン/メタリックディアブロブラック
パールストームグレー/メタリックディアブロブラック
以上
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像(1)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540915_01.jpg
参考画像(2)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540915_02.jpg
参考画像(3)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540915_03.jpg
参考画像(4)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540915_04.jpg
添付リリース