ノキア、次世代のデータセンターネットワークを発表 - 日本経済新聞
/

ノキア、次世代のデータセンターネットワークを発表

発表日:2020年7月9日

ノキア、次世代のデータセンターネットワークを発表:新しいOSとツールにより、クラウド開発者は、これまでにない適応、自動化、拡張が可能に

・ノキアは、すべてのクラウド開発者(Webスケールの企業、サービスプロバイダ、および企業)のデータセンターのネットワークを改良し、5Gおよびインダストリー4.0によって増大するビジネス需要に対応するために、大規模なデータセンターのネットワークファブリックを迅速に設計、導入、適応、および自動化できるようにします。

・Appleはこの革新的な技術をいち早く採用しました。自社のデータセンターのクラウド事業に、このソリューションを導入しています。

・ノキアは、オープン性、アプリケーション開発の柔軟性、堅牢性、および運用ツールを再定義し、大規模なデータセンターネットワークを迅速に構築し、信頼して運用できるようにしました。

エスポー(フィンランド)-ノキアは最新のネットワーク・オペレーティング・システム(NOS)と宣言型のインテントベースの自動化および運用ツールキットを発表し、データセンターのファブリックを再定義しました。これにより、クラウドやデータセンターを構築する企業は、5Gやインダストリー4.0のようなテクノロジーの変化による急激なトラフィックの増加や絶え間ない変化に直面しても、オペレーションの拡張や適応が可能になります。新しいNokia Service Router Linux(SR Linux)NOSとNokia Fabric Service Platform(FSP)は、世界規模のWebスケール企業、例えば、データセンターでテクノロジーを導入しているAppleなどと共同開発されました。

大規模で成長しているクラウド開発者のコミュニティでは、現在、クラウドベースのアプリケーションの需要と、AI、機械学習、AR/VRなどの新しいテクノロジーの利用急増に直面しています。このコミュニティでは、無秩序に広がるデータセンターを操作および監視するために、ネットワークコンポーネントのかつてないレベルのカスタマイズと柔軟性が求められています。

※以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0537490_01.pdf

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません