発表日:2019年1月29日
~春節やスポーツの世界大会に向け~
国内最大規模!
スマホなどを活用した多言語映像通訳サービスを全国のイオン約550店で導入!
イオンは、来たる春節やスポーツの世界大会開催に向けて訪日する外国人旅行客へのショッピングの利便性・快適性のさらなる向上を目指し、2月1日(金)より、多言語映像通訳サービス「みえる通訳(※1)」(以下、本サービス)を全国の「イオン」「イオンスタイル」約550店舗に本格導入します。これを皮切りに、今後、グループ企業にも順次拡大してまいります。
*参考画像は添付の関連資料を参照
観光庁が実施したアンケート(※2)では、訪日外国人旅行客が困ったことは「施設などのスタッフとのコミュニケーションがとれない」が32.9%で最も多いとされています。また、「言葉の壁がない環境で買い物したい」「買い物時に言葉が通じると嬉しい」といったお客さまの声もあります。
本サービスは、いつでもどこでもワンタッチで通訳オペレーターにつながり、お客さまとの接客をサポートする多言語映像通訳サービスです。英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語・ロシア語・フランス語・タガログ語の10言語にご対応します。
今回イオンでは、従業員が携帯するイオンモバイルの社内スマートフォンやタブレット端末を使用することで、円滑なコミュニケーションが可能になり、お客さまをお待たせすることなく、正確な情報を伝えることができます。
さらに、イオンは訪日客に向けた割引クーポンの発行、「Alipay(R)」「WeChat Pay」などのモバイル決済サービスの店舗拡大やインバウンドホームページの充実化、インバウンド SNSでの情報配信など、外国人旅行客向け各種サービスの拡充してまいります。
今後もイオンは、このようなサービスの提供をはじめ、訪日外国人観光客のみならず、日本に在住する外国人のお客さまにとっても更なる快適な買い物環境を追求してまいります。
※1:株式会社テリロジーサービスウェア( https://www.mieru-tsuyaku.jp/ )が展開するサービスです。
※2:観光庁 平成28年実施「訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート」より
*以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0501271_01.jpg
添付リリース