発表日:2018年12月20日
4枚の写真でシャツ、スーツやコートなど8つのアイテムのサイズ計測が可能
改良版AI画像採寸アプリ サービス公開
テイラーならではの「着心地」「見栄えする仕上がり」「プロの提案」をアプリを通じて提供
DIFFERENCE(◇)
◇ロゴは添付の関連資料を参照
紳士服の販売を手掛ける株式会社コナカ(本社神奈川県横浜市 代表取締役社長CEO湖中謙介、以下「コナカ」)は、オーダースーツブランド「DIFFERENCE(ディファレンス)」にて、オーダースーツやそのほかのアイテムの採寸ができる改良版『DIFFERENCE AIによる画像採寸アプリ』を本日11時よりサービス開始いたします。
※参考画像(1)は添付の関連資料を参照
■8つのアイテムでサイズ計測&オーダーが可能
今回のサービスアップグレードにより、取り扱いアイテムが拡充しました。従来のシャツに加え、新たにスーツ、ジャケット、パンツ、ベスト、コート、ネクタイ、ベルトのサイズ計測できるようになりました。すでにアプリをダウンロードしている場合には、改めてダウンロードする必要はなく、そのアプリをアップデートするだけでこれらのアイテムのサイズ計測が可能です。
※参考画像(2)は添付の関連資料を参照
■スマホで手軽に本格オーダースーツ・シャツが作れる「DIFFERENCE AI画像採寸アプリ」とは
DIFFERENCEは、東京大学発のベンチャー企業Arithmer株式会社(アリスマー)との技術協力のもと、普段のシャツとパンツ姿で撮影した4枚の写真と数個の入力項目だけで、シャツの出来上がりサイズを提案する画期的なAIを活用した画像採寸アプリを開発し、無料サービスを11月15日に開始。直後からお客様にご好評いただき、スーツの採寸アプリへの期待も高まっていました。本日サービスを開始する改良版『DIFFERENCE AIによる画像採寸アプリ』にも同技術を採用し、さらにトップテイラー約30人の採寸技術をAIに学習させ、サイズ計測の精度を高めることで、お客様に最も快適なサイズのスーツなどのアイテムをご提案・お召し頂くことが可能になります。
■来春公開予定を前倒して、サービスを開始
スーツはシャツよりも採寸項目が多いことなどアプリ開発には多くの困難がありましたが、機械学習が予想よりも早く進みよい結果が出たという幸運にも恵まれ、当初の来春予定を前倒して今回の改良版AI画像採寸アプリサービス公開に至りました。詳しくは、下記のキャンペーンサイトをご確認下さい。
https://difference.tokyo/topics/other_topics/detail_151.html
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
ロゴ
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0498639_01.jpg
参考画像(1)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0498639_02.jpg
参考画像(2)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0498639_03.jpg
添付リリース