ガーミンジャパン、カラダのエネルギー量が計測できる活動量計「vivosmart 4」を発売
発表日:2018年9月28日

Garmin カラダのエネルギー量が計測できる活動量計

『vivosmart(R) 4(◇)(ヴィヴォスマート 4)』を10月11日(木)発売

~スリム&軽量デザインの活動量計で、睡眠も含めて24時間を快適にサポート~
◇「vivosmart(R) 4」の正式表記は添付の関連資料を参照
GPSウォッチのリーディングメーカーのガーミンジャパン株式会社(本社:埼玉県富士見市、以下 Garmin)はアクティビティトラッカーvivoシリーズの最新モデル『vivosmart(R) 4(ヴィヴォスマート 4)』(全5種)を10月11日(木)より発売いたします。予約開始は、10月4日(木)より実施します。
※製品画像は添付の関連資料を参照
vivosmart(R) 4(ヴィヴォスマート 4)は、従来の活動量計に"BODY BATTERY(TM)(ボディーバッテリー)"と"アドバンスドスリープモニタリング"の2つの新機能を搭載し、より充実した健康管理が可能になったアクティビティトラッカーです。
"BODY BATTERY(TM)"とはGarminが新たに開発した、カラダのエネルギー残量を表す数値です。ストレス、心拍数の変動、睡眠、活動状況などから計算し、自分が休息をすべきか体を動かすべきか、タイミングを視覚的に示してくれます。
BODY BATTERY(TM)(ボディーバッテリー)の詳細は、無料のGarmin Connectで閲覧することが可能です。24時間内の、休息によるボディーのバッテリーの増加や、アクティビティの実施や体調不良による消耗もグラフと数値で可視化されます。結果に対するコメントも、アプリから提供されます。
▼Garmin Connect MobileのBODY BATTERY(TM)表示画面の一例
※参考画像は添付の関連資料を参照
"アドバンスドスリープモニタリング"は睡眠中に装着することで、レム睡眠、ノンレム睡眠の詳しい情報を無料のアプリ Garmin connectを通じて確認できるようになります。レギュラーサイズは15.9gと軽量に仕上がったデザインで、睡眠の際にも違和感なく装着しながらモニタリング可能です。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
「vivosmart(R) 4」の正式表記
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0491751_01.JPG
製品画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0491751_02.JPG
参考画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0491751_03.JPG
添付リリース
関連リンク