アサヒ飲料、「アサヒ 十六茶」をリニューアル発売 - 日本経済新聞
/

アサヒ飲料、「アサヒ 十六茶」をリニューアル発売

発表日:2018年5月21日

~カラダへ、家族へ、おもいやりブレンド~

「アサヒ 十六茶」

2018年5月22日(火)リニューアル発売!

※商品画像は添付の関連資料を参照

アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岸上 克彦)は、16種類の厳選素材を使用した、健康的な水分補給ができるブレンド茶のパイオニア、「アサヒ 十六茶」を5月22日(火)より全国でリニューアル発売します。

■新・16素材の健康ブレンド!自分だけでなく、家族への「おもいやり」にも!

この度発売する、「アサヒ 十六茶」は、「東洋健康思想に基づいた16素材の健康ブレンド」という独自の健康価値をさらに強化し、メインターゲットとなる30代女性が自分のカラダをおもいやるだけでなく家族の健康もおもいやる、そんな時に飲むのにふさわしい無糖茶を目指し、中味・パッケージともに一新します。

中味は、今回新たに「あわ」「きび」を採用、健康素材として認知が高い五穀(米・豆・麦・粟・きび)すべてを含む、新・16素材の健康ブレンドとなりました。からだにうれしい「カフェインゼロ」で、すっきりゴクゴク飲めるおいしさはそのままに、「香ばしい味わい」と「香り」を向上させました。

パッケージは、商品ロゴのまわりをよりシンプルにすっきりとさせることで、商品名の視認性を上げるとともに、新しさを感じられるデザインにリニューアルしました。また、630mlのPETボトルについては、ターゲットにとって持ちやすい独自形状のPETボトルを使用しています。

■からだへのおもいやり、家族へのおもいやりを伝える活動を開始!

2018年、「十六茶」ブランドは、東洋健康思想に基づいて厳選した16素材がブレンドされているカフェインゼロの健康ブレンド茶として、日常生活の中で、家族のからだや健康をおもいやるのに適していることを、TVCM、店頭活動、サンプリング、イベントを通して積極的に発信し、さらなるブランド価値の浸透を目指します。

<水分補給はカフェインゼロで!「子どものカフェインマネジメント」支援活動開始!>

家族のからだへのおもいやりを伝える活動の一環として、育児世代に対して、カフェインに関する情報提供や、子供の1日あたりのカフェイン摂取量の記録を促すことで、子供のカフェイン摂取の注意喚起を促す「子どものカフェインマネジメント」を支援していきます。この活動では、親子で参加できるセミナーの実施や、子供のカフェインマネジメントに対する注意と習慣化のきっかけをつくるため、子供の「カフェインマネジメントブック」を作成、配布します。

※参考画像は添付の関連資料を参照

※商品概要は添付の関連資料を参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

商品画像

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0480217_01.jpg

参考画像

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0480217_02.jpg

商品概要

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0480217_03.pdf

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません