ビシェイ、スナップイン型アルミ電解コンデンサを発表
発表日:2018年5月17日

ビシェイ社、スナップイン型アルミ電解コンデンサを発表、
電源、太陽光インバータ、モーター駆動向けにスペースとコスト
を削減
4.42 Aまでの高リップル電流、105℃で3000時間の有効寿命を提供
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、小型のスナップイン型アルミ電解コンデンサの新シリーズを発表しました。ビシェイBCcomponentsブランドの259 PHM-SIは電源、太陽光インバータ、産業用モーター制御に最適で、旧シリーズと比べて30%高いリップル電流、長寿命を提供します。
本日リリースされたデバイスは4.42Aまでのリップル電流を提供し、部品数を減らすことで基板実装面積とコストを削減します。105℃で3000時間の長寿命により、60℃の環境温度で10年以上の厳しい用途を要求されるコンデンサとして最適です。
259 PHM-SI コンデンサはブルースリーブを絶縁材とする円筒形アルミケース、500Vまでの定格電圧を特長とし、22mm x 25mm~35mm x 60mmまでの25種の小型ケースサイズで提供されます。RoHSに準拠するこのコンデンサは、(陰極2端子を有する)3ピン有極性スナップイン端子での提供も可能です。
非固体タイプの有極性アルミ電解コンデンサの新デバイスは、プラズマカッターなどの産業用ツール、サーバー・ファームなど電源等の小型電源アプリケーションのバッファリング、フィルタリング、エネルギー貯蔵、産業用冷却システムのコンプレッサーのモーター駆動、UV水処理システムの産業用ランプ駆動などの用途に最適です。
サンプルおよび製品は既にご提供可能で、量産時の標準納期は15週間です
※参考画像は添付の関連資料を参照
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0480047_01.jpg
添付リリース
関連リンク