富士経済、一般用医薬品(OTC)の国内市場調査結果を発表 - 日本経済新聞
/

富士経済、一般用医薬品(OTC)の国内市場調査結果を発表

発表日:2017年9月29日

感冒関連用薬、花粉症関連、胃腸・消化器官用薬など8カテゴリー38品目の市場動向

一般用医薬品(OTC)の国内市場を調査

―2017年市場見込(2016年比)―

■一般用医薬品(OTC) 6,715億円(2.6%増)…堅調な拡大が継続

■スイッチOTC 1,745億円(4.3%増)…一般用医薬品に占める割合は26.0%に拡大

<注目市場>

●目薬 576億円(7.5%増)…インバウンド需要や高付加価値製品の好調により拡大が続く

総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(東京都中央区日本橋小伝馬町 社長 清口 正夫 03-3664-5811)は、2017年3月から8月にかけて、一般用医薬品(OTC) 17カテゴリー73品目の市場を2回に分けて調査した。第2回目となる今回は感冒関連用薬、花粉症関連、生活習慣病関連、生活改善薬、胃腸・消化器官用薬、オーラルケア、感覚器官用薬、漢方薬の8カテゴリー38品目の市場を調査し、第1回目の調査結果と共に一般用医薬品の国内市場を総合分析した。

その結果を報告書「一般用医薬品データブック 2017 No.2」にまとめた。

なお、第1回目の調査ではドリンク剤・ミニドリンク剤、疲労対策、女性関連、フットケア、美容関連用薬、肩こり・関節痛関連、小児用薬、その他外用薬、環境衛生用薬の9カテゴリー35品目について取り上げている。

2017年1月にセルフメディケーション税制がスタートすると共に、スイッチ化について新スキームの下での審議が薬事・食品衛生審議会で進められており2017年中には一定の結論が出される方向である。それら関係制度の改定やインバウンド需要の動向により、一般用医薬品の市場環境は大きく変化する可能性があり、参入メーカーには変化への迅速かつ適切な対応が求められる。

<調査結果の概要>

■一般用医薬品の国内市場

※グラフ資料は添付の関連資料を参照

2016年の市場は、前年比1.4%増の6,548億円となった。2015年にインバウンド需要の恩恵を受け大きく伸張した、しみ改善薬、鎮咳去痰剤(トローチ・のど飴タイプ)、目薬などは伸びが落ち着いた。一方、継続的なプロモーションやきめ細かな展開が図られてきた感冒関連用薬、花粉症関連、オーラルケア、感覚器官用薬などの領域の品目は好調で、特に解熱鎮痛剤、鼻炎治療剤(内服)、口内炎治療剤、皮膚治療薬、ビタミンB2主薬製剤、強肝解毒栄養剤などは高い伸びを示した。

2017年の市場は、インバウンド需要により急激に拡大した2015年の市場の伸び率には届かないものの、前年比2.6%増が予測される。

※リリース詳細は添付の関連資料を参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

グラフ資料

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0458810_01.JPG

リリース詳細

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0458810_02.pdf

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

産業で絞り込む
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス
  • すべて
  • 情報・通信
  • メディア
  • 電機
  • 金融・保険
  • 自動車
  • 輸送・レジャー
  • 食品
  • 流通・外食
  • 日用品
  • 医薬・医療
  • 建設・不動産
  • 機械
  • 素材・エネルギー
  • 商社・サービス

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません