/

人事、JFE商事

(4月1日)棒線・鉄粉(韓国JFE商事社長)涌田哲治▽船舶・燃料(船舶)水浪靖▽総務(営業会計)小野隆昌▽営業会計(ペルスティマベトナム社長)沼裕二▽事業連携推進チームリーダー(電力資機材)吉松孝司▽ドバイ支店長(棒線・鉄粉)田中正紀▽名古屋自動車鋼材(西部自動車鋼材兼広島支店長)木下秀樹▽西部自動車鋼材兼広島支店長(広州川電鋼板製品董事兼総経理)山内俊博▽ステンレス・特殊鋼板、平井隆▽大阪ステンレス・特殊鋼(JFE商事ブリキセンター社長)清末浩史▽薄板貿易(セントラルメタルズタイランド社長)繁益康之▽厚板・エネルギー鋼材貿易(ステンレス・特殊鋼板)小寺英明▽新潟支店長、吉田幸司▽鉱石(原材料・資機材企画)山田昌弘▽バイオマス燃料(鉱石)宮崎正徳▽経営企画、小山田幸生▽九州支店長、瓜生康浩▽石炭、小野直人▽金属、中浜喜郎▽化学品、杉浦健一郎

タイJFE商事社長(名古屋自動車鋼材)嶋勇二▽スチールプランテックに出向(化学品・産業資材)松永英明▽フィリピンJFE商事社長(厚板・エネルギー鋼材貿易)森泰弘▽JFE商事ブリキセンター社長(九州支店長)谷口充浩▽セントラルメタルズタイランド社長(大阪ステンレス・特殊鋼)森川康智▽ケー・アンド・アイ特殊管販売に出向(ドバイ支店長)田中啓貴▽JFE商事スチールインディア社長、山崎充喬▽広州川電鋼板製品董事兼総経理、平川孝

▼機構改革=〔原材料・資機材部門〕(1)原材料・資機材企画部を改称したバイオマス燃料部を第二原料本部に編入(2)化学品・産業資材部を化学品部に改称(3)船舶部、燃料部を統合した船舶・燃料部を資機材本部に編入

事業企画チームを事業連携推進チームに改称

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません