人事、スタンレー電気
(4月1日、GMはグループマネージャーの略)〔価値を生み出すプロジェクト〕ラージプロジェクトリーダー兼四輪第一事業部営業部門長、執行役員四輪第一事業部長高野一樹▽プロジェクトリーダー、遠藤雅夫▽同兼DC室要素・機能GM(設計技術センター技術管理GM)林健太郎
光半導体事業部第一技術部門長、加納裕之▽同生産管理部門長、栗山真樹▽ディスプレイデバイス事業部第一技術部門長、田代義幸▽インテグレーテッドコンポーネンツ事業部第一技術部門長、池田英人▽四輪第一事業部UTCサテライト部門長(OEM開発室部門長)大野克司▽同秦野四輪工場部門長、野沢正樹▽四輪第二事業部岡崎サテライト部門長(第二営業部門長)牧野学▽同営業部門長、天野保広▽四輪第三事業部広島サテライト部門長(第一設計部門長)大下博之▽同秦野サテライト部門長(第二設計部門長)安西弘人▽同営業部門長(第一営業部門長)吉田康志
〔二輪事業部〕浜松サテライト部門長、滝沢信博▽朝霞サテライト部門長(第二営業部門長)大貫良雄▽営業部門長、国枝弘嗣▽浜松工場部門長(四輪第一事業部秦野四輪工場部門長)佐藤敬久
知的財産室部門長(設計技術センター商品開発GM)鳴海敬貴▽DC室灯体GM(DC室部門長)仁藤也寸志
〔設計技術センター〕可変光学GM(先進技術GM)松崎真希雄▽先進光学GM(配光技術GM)坂谷内秀▽信号灯光学GM(要素技術GM)松本良一▽技術統制GM、長谷川純一
〔研究開発センター〕新光源グループGM、安武正広▽光創造GM(第二研究GM)園田純一▽価値創生GM(第一開発GM)三代川利夫
コーポレートマネジメントセンター横浜業務部門長、矢野守
四輪第一事業部主査、増田重則▽同、上杉俊孝▽四輪第二事業部主査(第一設計部門長)伊藤博之▽同(第一営業部門長)木村浩行▽四輪第三事業部主査、鈴木俊二
▼機構改革=(1)価値を生み出すプロジェクトを新設(2)四輪第一事業部にUTCサテライト部、営業部を新設(3)四輪第二事業部に岡崎サテライト部、営業部を新設(4)四輪第三事業部に広島サテライト部、秦野サテライト部、営業部を新設(5)二輪事業部に浜松サテライト部、朝霞サテライト部、営業部を新設(6)DC室に灯体グループ、要素・機能グループを新設(7)設計技術センターに可変光学グループ、先進光学グループ、信号灯光学グループ、技術統制グループを新設(8)研究開発センターに新光源グループ、光創造グループ、価値創生グループを新設(9)四輪第一事業部の第一営業部、OEM開発室を廃止(10)四輪第二事業部の第一営業部、第二営業部、第一設計部、第二設計部を廃止(11)四輪第三事業部の第一営業部、第二営業部、第一設計部~第三設計部を廃止(12)二輪事業部の第一営業部、第二営業部、第一設計部を廃止(13)設計技術センターの先進技術グループ、商品開発グループ、要素技術グループ、配光技術グループ、技術管理グループを廃止(14)研究開発センターの第一研究グループ、第二研究グループ、第一開発グループを廃止
関連企業・業界
関連キーワード