外為14時 円、118円台後半でもみ合い 米経済指標を見極め - 日本経済新聞
/

外為14時 円、118円台後半でもみ合い 米経済指標を見極め

26日午後の東京外国為替市場で円相場は小安い水準でもみ合っている。14時時点では1ドル=118円93~96銭近辺と前日17時時点に比べ11銭の円安・ドル高水準で推移している。市場では「日本時間26日夜に発表される1月の米消費者物価指数(CPI)などの結果を見極めたい」(国内証券)との声が多く、持ち高を一方向に傾ける動きは限られている。

円は対ユーロでもみ合っている。14時時点では1ユーロ=135円24~28銭近辺と同11銭の円安・ユーロ高水準で推移している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません