/

シャープ社長、17年度賞与は「信賞必罰」 1~8カ月

シャープの戴正呉社長は13日、堺市で記者会見を開き、2017年度の一時金について、平均で年間4カ月分を支給すると発表した。16年度の平均2カ月分からは増額となるが、個々の支給額は業績への貢献度に応じて、年間8カ月分から1カ月分と大きな幅を持たせる。「信賞必罰」という戴社長の人事方針を支給額に反映させる。

新入社員の通年採用や第二新卒の採用を拡大することも明らかにした。18年4月入社の採用者数は17年4月入社に比べて2倍にするとした。新入社員でも優秀なら入社半年後に大幅な給与の引き上げも実施するなど、等級・給与制度も刷新していくという。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません