食べて買い足し、「使える備蓄」を 災害時の期限切れ防げ
[有料会員限定]
災害時のために用意した缶詰なのに、いざというときに消費期限が過ぎていた……。そんな事態を防ぐため、定期的に非常食を楽しく食べるなどして買い足して「使える備蓄品」を維持する「ローリングストック」と呼ばれる取り組みが注目を集めている。市民向け講座が開かれ、自治体や企業がホームページで周知を図る。専門家らは「手軽な方法なので気軽に始めてほしい」と訴えている。
「ローリングは『回転する』、ストックは『蓄え...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り837文字
関連企業・業界
企業: