アマゾン、東南アジア進出 シンガポールに配送拠点
【シンガポール=菊池友美】電子商取引(EC)大手の米アマゾン・ドット・コムは27日、シンガポールでサービスを開始したと発表した。同国内に配送センターを設け、最短1時間で商品を届ける「アマゾン・プライムナウ」サービスを始めた。東南アジア内で同社がEC事業を手掛けるのは初めて。周辺国への進出も視野に入れる。
食料品や飲料、おむつなどの日用品を取り扱う。これまではアマゾンの域外のネットワークを通じて商品供給してきた。商品を1時間以内で届ける特急サービスの配送料は9.99シンガポールドル(約820円)。約2時間で商品を届けるサービスは40シンガポールドル以上の購入を対象に当面無料で提供する。商品がすぐ手に入る利便性を売りに市場を開拓し、中国のEC大手、アリババ集団傘下のラザダなど東南アジアにすでに展開する地場勢に対して追い上げを図る。
関連企業・業界
業界: