安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
「音楽に政治を持ち込むな」がすでに、政...
先日グラミー賞を受賞したチャイルディッシュ・ガンビーノの「This Is America」MVは、実際に起きた黒人への暴行、射殺事件を思い起こさせる、細部にわたって社会を風刺...
ホンダが英国での自動車生産から撤退する。欧州での販売不振に加え、3月末に迫った英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)も背中を押した。ホンダの生産終了に伴いサプライチェーンを担う部品企業も撤退や縮…続き
金融市場が再び「緩和相場」を試し始めた。米国の利上げ路線修正を起点に緩和的な金融政策が広がり、資金の調達環境が緩んでいる。マ…続き
日本全国のコンビニエンスストアは約55000店。銀行の支店(約37500)や郵便局(約24000)の数を優に超える国民のイン…続き
ロシアのガス大手ノバテクが三菱商事と三井物産に北極圏の液化天然ガス(LNG)事業に1割を出資するよう打診していることが分かっ…続き
商品を梱包する男性のまわりで3人の子どもが遊ぶ。ここはギフトの企画・販売を手がけるソウ・エクスペリエンス(東京・渋谷)のオフ…続き
米中の通商交渉がまとまっても、中国は世界の市場を揺らし続けるのではないか――。攻防を追うとこんなシナリオが浮かぶ。
協議は中国…続き
麻生太郎金融相は19日、1度に100万円を超す送金業務を銀行以外の企業にも認める方針を表明した。法改正を経て早ければ2021…続き
4月から日本で働く外国人の受け入れ枠が広がる。地域や産業別で見た「外国人依存度」のデータをもとに現場を訪ねた。第1回は外国人労働者の割合が8年で約3倍になった北海道。…続き