中国、水質汚染改善へ「行動計画」
【北京=阿部哲也】中国国務院(政府)は16日、全国の水質汚染改善に向けた「行動計画」を公表した。都市部の生活汚染水の処理施設を増やすほか、廃水を垂れ流す企業への取り締まりを強化して河川の浄化を進める。まず2020年までに長江や黄河など七大河川と周辺流域の70%以上の水質を「優良」レベルにまで引き上げる。地方河川などで問題になっている「黒臭水(汚染水)」も全体の10%以内に抑えるという。
関連キーワード
【北京=阿部哲也】中国国務院(政府)は16日、全国の水質汚染改善に向けた「行動計画」を公表した。都市部の生活汚染水の処理施設を増やすほか、廃水を垂れ流す企業への取り締まりを強化して河川の浄化を進める。まず2020年までに長江や黄河など七大河川と周辺流域の70%以上の水質を「優良」レベルにまで引き上げる。地方河川などで問題になっている「黒臭水(汚染水)」も全体の10%以内に抑えるという。
関連キーワード
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません